書籍検索

書籍紹介

英語教育のエビデンス ――これからの英語教育研究のために

エビデンスに基づく英語教育の可能性と課題
著者 亘理陽一、草薙邦広、寺沢拓敬、浦野 研、工藤洋路、酒井英樹〔著〕
刊行日 2021年9月24日
ISBN 978-4-327-41105-3
Cコード 3082
NDCコード 807
体裁 A5判 並製 220頁
定価 定価2,750円(本体2,500円+税10%)

ネット書店からのご購入(近刊予約ページにつきましては発売月初旬頃までに表示されます)

*お取り扱いのないネット書店もございます

リアル書店在庫確認

内容紹介
1990年初頭に広がった「エビデンスに基づく医療」の議論を受け、英語教育の世界においても、「エビデンス」に基づいた英語教育研究の必要性が盛んに言われるようになった。本書では、英語教育研究におけるエビデンス利用の可能性、意義だけでなく、その問題点についても厳しく問い直し、英語教育研究のパラダイムシフトを提案する。2016年出版『はじめての英語教育研究』の続編。英語教育研究者、とりわけ論文査読者必携。
 
<著者紹介>
亘理陽一(わたり・よういち)
[中京大学教授]
 
草薙邦広(くさなぎ・くにひろ)
[県立広島大学准教授]
 
寺沢拓敬(てらさわ・たくのり)
[関西学院大学准教授]
 
浦野 研(うらの・けん)
[北海学園大学教授]
 
工藤洋路(くどう・ようじ)
[玉川大学准教授]
 
酒井英樹
(さかい・ひでき)
[信州大学教授]
目次
第1章 英語教育研究の新たな原則――エビデンスについて考える前に
第2章 エビデンスで英語教育は変わるのか――EBPP の基本概念の批判的検討
第3章 英語教育におけるメタ分析の重要性
第4章 メタ分析の調整変数とアウトカムを測る従属変数
第5章 よいエビデンスを得るためのリサーチデザイン――外的妥当性・内的妥当性をいかに向上させるか
第6章 リサーチデザインを問う――スタートラインで考えること
第7章 研究課題を問う――どういう問いを立てるのか
第8章 測定モデルと共通変数を問う――PK-Test を事例に
第9章 これからの英語教育研究のあり方を考えて
補 章 英語教育研究について微妙な話もしよう(座談会)

▲ページトップに戻る