書籍検索

書籍紹介

ロシア語音声概説――新装版

ロシア語発音マスターのために必携の手引き
著者 神山孝夫〔著〕
刊行日 2023年9月19日
ISBN 978-4-327-39443-1
Cコード 0087
NDCコード 881
体裁 A5判 並製 音声DL 272頁
定価 定価4,400円(本体4,000円+税10%)

ネット書店からのご購入(近刊予約ページにつきましては発売月初旬頃までに表示されます)

*お取り扱いのないネット書店もございます

リアル書店在庫確認

内容紹介
一般音声学の基礎から説き起こし、ロシア語の発音を個別の音から語のアクセント・文のイントネーションに至るまで、徹底的に習得し自ら矯正もできるよう学習者を導く、他に類を見ないロシア語の音声全般に関する日本語話者向けの解説書。
練習用のダウンロード音声が付属。発音に関連してロシア語・文字の由来も学べる。日本語・英語との対照音声学に基づいた説明なので、日本語の発音の特徴について改めて気づかされることも多い。
 
《音声データ》
・音声の種類:HPよりダウンロード 《 音声はこちらからダウンロードできます
・収録時間:74分
・収録言語:ロシア語
・収録スピード:ふつう
 *“ふつう”は natural slow を目安にしています。
 
<著者紹介>
神山孝夫(かみやま たかお)
東京外国語大学大学院外国語学研究科修士課程修了。博士(文学)(東北大学)。大阪大学大学院人文学研究科教授(人文学専攻 比較・対照言語学)。歴史言語学、日欧対照音声学専攻。
著書・訳書に『日欧比較音声学入門』(鳳書房、1995)、アンドレ・マルティネ『「印欧人」のことば誌:比較言語学概説』(訳編、ひつじ書房、2003)、国際音声学会『国際音声記号ガイドブック:国際音声学会案内』(竹林滋と共訳編、大修館書店、2003)、『印欧祖語の母音組織:研究史要説と試論』(大学教育出版、2006)、『脱・日本語なまり:英語(+α)実践音声学』(大阪大学出版会、2008、新装版 2019)、『ソシュールと歴史言語学』(町田健、柳沢民雄と共著、大学教育出版、2017)、『市河三喜伝:英語に生きた男の出自,経歴,業績,人生』(研究社、2023)ほか。
目次
はじめに
凡例
 
序章 ロシア語の背景と文字
1.ロシア語の出自と印欧語
2.ロシア文字の由来
 
第I章 音声生成のメカニズム(1) 音声の生理と子音
 
第II章 音声生成のメカニズム(2) 母音
 
第III章 ロシア語の文字と発音(1)
1.単純母音字
2.無声閉鎖音
3.有声閉鎖音
4.無声摩擦音
5.無声破擦音
6.鼻音
7.流音
8.有声摩擦音と有声破擦音
 
第IV章 ロシア語の文字と発音(2)
1.複合母音字
2.硬子音と軟子音
 
第V章 ロシア語の文字と発音(3)
1.子音の無声化と有声化
2.母音の弱化
3.硬子音+軟母音
 
第VI章 ロシア語の文字と発音(4) 日本語話者が注意すべき音連続
1.日本語の母音の無声化(脱落)
2.不要な母音の挿入
3.声門閉鎖音の多用
4.重音化
5.鼻音
6.鼻腔開放
7.側面開放
8.その他の注意すべき子音連続(抄)
 
第VII章 ロシア語の文字と発音(5) 特別な発音(抄)
1.特別な発音をする語
2.子音の特別な発音
3.子音の脱落
4.母音の特別な発音
 
第VIII章 ロシア語のアクセント
 
第IX章 名詞のアクセント
1.男性名詞のアクセント
2.а/я に終わる女性名詞
3.ь に終わる女性名詞
4.中性名詞
5.複数形のみの名詞
6.名詞の特殊なアクセント
 
第X章 形容詞のアクセント
 
第XI章 動詞のアクセント
 
第XII章 イントネーション
 
主要参考文献
索引

▲ページトップに戻る