書籍検索

書籍紹介

市河三喜伝 ――英語に生きた男の出自,経歴,業績,人生

わが国の英語学の祖、初の伝記
著者 神山孝夫〔著〕
刊行日 2023年7月24日
ISBN 978-4-327-33210-5
Cコード 0023
NDCコード 281
体裁 A5判 上製 函入 図版有 514頁
定価 定価14,300円(本体13,000円+税10%)

ネット書店からのご購入(近刊予約ページにつきましては発売月初旬頃までに表示されます)

*お取り扱いのないネット書店もございます

リアル書店在庫確認

内容紹介
わが国英語学の祖たる市河三喜(1886−1970)は江戸後期の漢詩人市河寛斎、その子書家米庵の血を引く。幼少より書と漢文を叩き込まれるとともに昆虫と植物を中心に博物学に魅入られ、旧制中学に学ぶ間にはその知識を深めるべく英書に親しんだ。その英語力は旧制一高に学ぶころにはすでに教師と肩を並べるほどであった。
博物学を断念して英語を究めようと進んだ東京帝国大学文科大学では、外国人教師ジョン・ロレンスにより英語の歴史的研究に目を啓かれ、卒業論文 A Monograph on the Historical Development of the Functions of “FOR”(邦題『Forノ歴史的發達ニ就キテ』)(1909)は師を含め同時代の英学者・英学徒を驚嘆させた。大学院修了直後に『英文法研究』(1912)を上梓し、留学に送り出された彼は、1916年の帰国とともに母校英文科の最初の邦人教員に迎えられ、爾来日本英文学会、日本シェイクスピア協会、語学教育研究所を主導し、また数々の著作を世に送って一生を日本の英語英文学の発展に捧げた。
本書はご遺族・関係者から提供されたものを含む現存資料を網羅的に精査して得られた市河三喜初の伝記である。
 
<著者紹介>
神山孝夫(かみやま たかお)
大阪大学大学院人文学研究科教授(人文学専攻 比較・対照言語学)。東京外国語大学大学院外国語学研究科修士課程修了。博士(文学)(東北大学)。歴史言語学、日欧対照音声学専攻。
著書・訳書は『日欧比較音声学入門』(鳳書房、1995)、アンドレ・マルティネ『「印欧人」のことば誌:比較言語学概説』(訳編、ひつじ書房、2003)、国際音声学会『国際音声記号ガイドブック:国際音声学会案内』(竹林滋と共訳編、大修館書店、2003)、『印欧祖語の母音組織:研究史要説と試論』(大学教育出版、2006)、『脱・日本語なまり:英語(+α)実践音声学』(大阪大学出版会、2008、新装版2019)、『ロシア語音声概説』(研究社、2012)、『ソシュールと歴史言語学』(町田健・柳沢民雄と共著、大学教育出版、2017)など。
目次
はじめに
凡例
 
第I章 市河家の系譜 ―市川から市河へ―
甲斐市川荘
上毛南牧(なんもく)
五郎兵衛真親(さねちか)
塩沢分家と蘭台
曾祖父 寛斎
祖父 三亥米庵
父 三兼万庵
 
第II章 生い立ちと家族
下谷練塀町
家族と生家
兄 三陽
姉 米(よね)
弟 三禄
 
第III章 少年・市河三喜
書と漢文
博物への関心
帰山(かえりやま)教諭
『博物之友』
英語への傾倒
中学生三喜の英文
Exploration of the Limestone Cave (1902)
Dearth of Linguistic Knowledge of Our Students (1903)
 
第IV章 一高生・市河三喜
第一高等学校入学まで
斎藤秀三郎と英語
斎藤と工部大学校
仙台、岐阜、長崎、名古屋
一高、国民英学会、正則英語学校
『熟語本位英和中辭典』と晩年
三喜と斎藤秀三郎
一高での生活
一高のカリキュラム
一高の英語授業
三喜の英語修業
三喜のドイツ語修業
済州島への採集旅行
Six Weeks in Quelpart (1906)
 
第V章 帝大生・市河三喜
東京帝国大学入学
文科大学文学科言語学専修
三喜の就学
Raphael von Koeberとギリシア語
John Lawrenceと英文学専修
英文学演習室と学友諸氏
三喜の卒業論文
大学院での勉学
特選給付生
田中秀央、土居光知との共同生活
『英語年』と三喜
三喜の英語スピーチ
『英語年』への寄稿
『英文法研究』の出版
 
第VI章 留学生・市河三喜
留学生への抜擢
旅立ち
『英語年』への寄稿継続
ロンドン到着まで
オックスフォードでの生活
大学の講義と人的交流
連合王国漫遊
ケンブリッジとロンドン
書籍収集
南フランス、イタリア、ギリシア、合衆国
 
第VII章 帝大教授・市河三喜
帰国と就職
ロレンスの死
ロレンスにまつわる風評
英吉利文学科担任
ロレンス亡き後の外国人教師
『英語年』と細江逸記
英文学書注釈と岡倉由三郎
日本英文学会
ハーンの記念事業
関東大震災
日本シェイクスピア協会
スタッフの拡充と研究活動
学務と著述
英語学パンフレット
『英語學辭典』
英語教育とパーマー
英語教授研究所
語学研究所と三喜
万葉集の英訳
定年退官
謡曲、俳句等の英訳
『世界言語概説』
『引用句辭典』と『イディオム辭典』
随筆、その他
三喜の英語学
 
第VIII章 私人・市河三喜
独立と結婚
家庭生活
避暑と別荘
世界一周旅行
晴子の米国旅行
家族の不幸
蔵書の寄贈
三枝子の結婚
三喜の転居と再婚
不二との10年
友人、知人、教え子との親交
中島健蔵の反感
晩年の三喜
 
参考文献
 
Abstract
Sanki ICHIKAWA: Roots,Career,Achievements,and Life of a man who lived English
 
人名索引

▲ページトップに戻る