書籍検索

書籍紹介

これからの英語の文字指導 ――書きやすく 読みやすく

多くの生徒が、英語の「文字」でつまずいていることを知っていますか?
著者 手島 良〔著〕
刊行日 2019年2月18日
ISBN 978-4-327-41100-8
Cコード 3082
NDCコード 375
体裁 A5判 並製 152頁
定価 定価2,200円(本体2,000円+税10%)

ネット書店からのご購入(近刊予約ページにつきましては発売月初旬頃までに表示されます)

*お取り扱いのないネット書店もございます

リアル書店在庫確認

内容紹介
 書きやすく読みやすい手書き文字を身につけることは、その後の英語学習の土台となります。しかし、今の英語の授業では、アルファベット順に文字の形を教えるだけのことが多く、その結果、多くの生徒が文字の読み書きで悩みを抱えています。
 こうした現状を踏まえて、本書では、きめ細やかな文字指導を提案します。具体的には、(1) 「活字体」ではなく「現代体」を教える、(2) 「字形」や「筆法」に着目して教える、(3) 誤読を生じさせない「筆順」で教える、(4) 文字が表す「音」と関連させて教える、など。
 付録として、そのまま使えるハンドアウトを無料ダウンロードできます(約70枚)。
 
 《ハンドアウトをダウンロード》
 
<著者紹介>
手島 良(てしま・まこと)
1961年愛知県岡崎市生まれ。武蔵高等学校中学校教諭。1985年東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業。1991年英国レディング大学大学院言語学科修士課程(応用言語学専攻)修了。2002〜2004年度NHKラジオ「新基礎英語3」講師。著書に『英語の発音・ルールブック』(NHK出版、2004年)、『通じる英語の発音ドリル』(研究社、2006年)、『英語指導技術ガイドQ&A』(共著・開拓社、2014年)、『Expressways』(共著・高校教科書「英語表現I」、開隆堂、2014年)など。一般財団法人語学教育研究所理事。
目次
第1章 なぜ英語の文字指導に改革が必要なのか?
 第1節 まずは書体を比較すると
 第2節 英語の文字に対して生徒が抱く疑問
 第3節 文字指導のCAN-DOリスト
 
第2章 文字を教える
 第1節 文字指導の考え方
 第2節 大文字の読み方
 第3節 大文字の書き方
 第4節 小文字の読み方
 第5節 小文字の書き方
 第6節 大文字と小文字を結びつける
 第7節 大文字と小文字の練習
 
第3章 語を教える
 第1節 文字・綴りと発音の関係に着目して
 第2節 筆法に着目して
 
第4章 文を教える
 第1節 文の指導事項
 第2節 語と語の間の空け方
 第3節 大文字と斜字体の使い方
 第4節 句読点の使い方
 第5節 段落の作り方(字下げと行空け)
 
第5章 続け字を教える
 第1節 続け字の利点
 第2節 続け字の練習(筆法に着目して)

▲ページトップに戻る